SSブログ
スマフォ ブログトップ

XPERIA XZ2を使ってみて分かったこと(レビュー) [スマフォ]

XPERIA XZ2はどんな機種か?


エクスペリアXZ2をしばらく使ってみてわかったことを紹介します。

XPERIA XZ2
・SnapDragon845
・6GBメモリ(日本版は4GBかも)
・64GBストレージ
・18:9のフルHD+液晶
・シングルカメラ
・背面指紋認証
・Qi充電可能

2018-04-28 00.40.34.jpg

驚きのゲーム性能


いままでは、どうしてもiPhoneに劣るゲーム性能なのは否めませんでしたが、
今回の最新プロセッサのスナドラ845がかなり描画性能が向上しており、
iPhoneと同等かそれ以上と言っても過言ではありませんでした。

なぜなら、デレステの3Dリッチでも引っかかるところが全く無く、
どんな曲でもストレスなくプレイ可能でした。
iPhoneだとどうしても「絶対特権主張します」などの曲を3Dリッチでやると、
途中判定があやしい箇所があるのですが、XPERIA XZ2ではそういった違和感もありません。

普通以上に使ってもストレスフリー!


ブラウザ、SNSアプリ、カメラ起動、設定などなど何をしても引っかかりはありませんでした。

スピーカーの音が凄い


スピーカーの音は結構機種によってはまちまちで、あまり良いものではない機種が多い中、
この機種ではとても綺麗に鳴るので、音ゲーだけでなく、ほかのゲームをするにもBGMを楽しめます。

画面が超きれい


iPhoneの画面も綺麗ですが、XPERIAは画質を「ダイナミック」にすると、色の幅が広がってかなり綺麗に表示されます。グラブルやってるとキャラの立ち絵、ボスなどの表示も綺麗で違いが良くわかります。これだけで買ってよかったと思える。

逆に駄目なところ…


かといっても、良いところだけでなく駄目なところもあります。
私はその駄目なところが全く気にならないので、人によるかもしれません。

カメラがいまどきシングルカメラ


良く、インスタ映えとか…SNSに写真をアップする人が多い人は少し不満に思えるかもしれません。
他のハイエンド機種は軒並みダブルカメラ、ファーウェイなんかは最新機種はトリプルカメラまで搭載しているのに…。

いまどきストレージが64GB一択しかない


AndroidはSDカード拡張ができるのでそこまで問題ではないにしろ、せめて128GBモデルは欲しい。音楽はなるべくSDカードじゃなくて本体に入れておきたい。

画面の占有率はまだまだしょぼい


超ベゼルレスとか最近は多いですが、XPERIAはまだまだベゼル率高い。
ただ、私は持ちやすさなどからXPERIA XZ2くらいがちょうどよいかなとも思う。
極端にやりすぎてちょっとぶつけただけで故障とかは嫌ですし…。

イヤホンジャックが消えた


これは一番やってほしくなかったーーーー!
iPhoneと同じ、通常のイヤホン使うには変換ケーブル必要です。

ダイナミックバイブレーションはいらないよね?


新技術。音楽やゲーム音を解析し、音に合わせてバイブレーションさせることができる。
うーん、これ絶対いらないやん?何に使うの?w

まとめ


私は、iPhone8+も使っていますが、ようやくiPhone超えたかもしれない…!
今後日本で発売されたら要チェックです。ただし、すぐにXPERIA XZ2Premiumが出ると思うので、
カメラ(ダブルレンズ)や4K画質が良い!と思う人はもう少し待ったほうが良いかも。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

LG G3(D850)のAT&T版 root化、TWRP、Android6.0.1化 [スマフォ]

Androidでそこそこな性能の機種が欲しいな~ということで、1万5千円でLG G3をゲット。
ただし、私が掴んだこの機種アメリカのAT&TのSIMを入れてないとAndroidのOSバージョンアップができません。LG G3は世界の色んな会社から発売されていて、それぞれバージョンが微妙に異なります。

Android6.0はバッテリー持ちがかなり良くなるとの噂だったので、何としてもバージョンアップしたい。
なので、root化、TWRP導入、Android6.0.1のカスタムROM焼きをLGG3のみでやってみました。
もちろん、TWRPなどはPC経由でやったほうが安全かつ確実。
もし失敗したら、もうPCに繋げて端末のTWRP起動して操作するしかにゃい。

備忘録としてまとめておきますが、失敗して文鎮化する可能性があるので、もし行う場合は自己責任で。このやり方は、「LGG3のD850版」です。

2016-09-16 18.51.12.png

まずroot化。ボタンぽっちで終わります。今すごく楽ですね・・・。

「Stamp」というのを使います。
http://forum.xda-developers.com/lg-g3/orig-development/root-stump-root-lg-g3-sprint-verizon-t2850906
導入し、ボタンをポチして、再起動すればroot化します。

次に6.0のROMとGappsを準備しておきます。
Gappsは用意したROMに合わせて必要かどうか変わります。自分が導入したROMには必要でした。
Gappsは基本のグーグルアプリで、プレイストアとかが入ってるもので、導入必要なのにしないとストアアプリないので不便になります。普通に端末の「ダウンロード」に置いておいてOK。

ROMは3つほど、導入を試しましたが、これが一番シンプルで良かった。LGのソフトも入ってなく、AT&Tのソフトも入ってないのでかなり軽い。そして、ほかの2つは何故かAPN設定が一切できなかったので、余地がなかったww
http://forum.xda-developers.com/att-lg-g3/development/dirty-unicorns-10-2-lg-g3-d850-t3379854

次にTWRP(ROMバックアップ、ROM焼きなどに使用)を導入します。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cgollner.flashify
この、imgファイルを起動するためのアプリを導入します。

http://forum.xda-developers.com/lg-g3/orig-development/recovery-twrp-touch-recovery-2-8-2-0-t2966129
ここから、最新のD850用のTWRPをダウンロードします。これも「ダウンロード」においておけばOKでしょう。
さっきインストールしたアプリを使って、TWRPイメージを起動し、再起動します。

TWRPが起動するので、まずはバックアップをとりましょう。下記参照。
http://andmem.blogspot.jp/2014/08/twrp-boot.html
バックアップしたら、wipe(前のOSデータを消去)します。上記のサイト様を参照。data内は消えないので「ダウンロード」内のデータも消えませんので用意しておいたROMなどは生きるはず。
wipeが完了したら用意しておいたROMとGappsを焼きます。このやり方も上記のサイト様参照。
選択順番はROM→Gappsです。

完了したら、リブートします。ROMを導入した直後の起動ではかなり時間がかかります。(5分~10分)
遅いからと言って強制終了とか、電池抜いたりしないように。、
root化はされたままなので、自由に弄って遊びましょう。

2016-09-16 18.51.28.png

自分は、電池持ちが4.4.1の時より倍くらい変わりました。

この通りにやったのに起動しなくなった、文鎮化した、バッテリー持ち変わらんなどの苦情は一切受け付けません。あくまでもすべて自己責任です。

HTC J Butterfly [スマフォ]

今日、HTC J Butterfly (白) を購入してきました!
この前実機いじったけど、やっぱりすごいね。

画面でかい、フルHD、薄い、持ちやすい のに
熱が籠らず、快適です。

これは変えて本気でよかった。

皆様も、もし良ければ電気屋さんで
いじってみてねw






人気ブログランキングへ
スマフォ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。